HOME
AMHについて
不妊症について
不妊治療のQ&A
用語集
その他
不妊治療のQ&A 体外受精(IVF)・顕微授精(ICSI)編 体外受精(IVF)・顕微授精(ICSI) グレード3の受精卵、妊娠は可能ですか?- AMH・不妊症~妊娠の主役はたまご
ホーム
>
不妊治療のQ&A
>
不妊治療のQ&A 体外受精(IVF)・顕微授精(ICSI)編
>
体外受精(IVF)・顕微授精(ICSI)
> グレード3の受精卵、妊娠は可能ですか?
グレード3の受精卵、妊娠は可能ですか?
受精卵のグレードが3の場合(グレードーが一番良い場合)、妊娠は期待できるのでしょうか?
グレードというのは、ひとつの目安であり、各施設で採用しているグレードが違います。妊娠しそうかどうかは、卵をみているあなたの主治医が一番よくわかっているはずです。卵をみていない私にはコメントできません。
卵の扱い、培養方法、ラボのレベルは大きな差があります。妊娠率も大きな差があります。あなたが、あなたの主治医にその施設では、これぐらいの卵での妊娠率はどれくらいですか?と尋ねて下さい。
ちなみに、当院での周期あたりの妊娠率を大雑把にいうと、良い卵なら約55%、普通なら約35%、悪い卵なら15%と大きな差はありますが、逆に良ければ100%、悪ければ0%でもありません。
不妊治療のQ&Aのカテゴリ一覧
体外受精 (6)
体外受精(IVF)・顕微授精(ICSI) (69)
内膜調整 (2)
凍結 (9)
培養 (7)
妊娠率 (3)
採卵 (8)
移植 (7)
移植後 (18)
通院・スケジュール (2)
顕微授精 (11)
Menu
ホーム
AMH(アンチミューラリアンホルモン)
AMHとは
AMH検査
卵子のお話
妊娠の主役は卵
「妊娠適齢期」ご存知ですか?
不妊症について
不妊症について
男性不妊について
不妊治療の用語集
不妊治療のQ&A
AMH編
からだ編
タイミング指導編
人工授精(AIH)編
体外受精(IVF)・顕微授精(ICSI)編
初診・転院編
排卵誘発編
検査編
流産編
男性不妊編
薬・機器・漢方等編
その他の治療編
その他
病院・クリニックの選び方
不妊治療の助成金について
病院・クリニック一覧
不妊治療・情報サイトリンク集
ページのトップへ